FW: みなさんへ No.7 −ワクワクする休日を計画してリフレッシュしよう!− 2017.02.07

f:id:fujimako0629:20170207174500p:plain

f:id:fujimako0629:20170207134700j:plain

f:id:fujimako0629:20190810115515j:plain

 > こんにちは!さてNo.7です。
> 今回はずっと本の話。ていうか、最近、個人的にはまっている
> 古本屋さんのお話です。
> 全くの独断と偏見ですが、古本屋さんは3つのタイプに分かれ
> ると思っています。
> まず1つ目、巨大資本が運営するタイプ(チェーン店型)
> ブックオフとか古本市場など。
> 2つ目は僕たちが普通にイメージできる街の古本屋さんタイプ
> (ノーマル型)
> レトロ感漂う狭い店内に大量の本が雑然と置いてあるお店がこ
> れに該当。
> 3つ目は、ちょっとオシャレでカフェが併設されていたり、本
> だけじゃなく雑貨や衣類、ジュエリーなんかも置いてあったり
> するコンセプト型古書店タイプ。(コンセプト型)
> 最近コンセプト型の古本屋さん増えているように思います。
>
> 以前から知ってる古本屋さんには定期的に顔を出していたので
> すが、最近は、ネットで調べて4,5件の古本屋さんを巡るの
> が僕の楽しみ。最近よく行くのは神戸の元町から三宮界隈の古
> 本屋さん。
>
> 阪神電車高速神戸駅で降りて、湊川神社にお参りした後、西
> 元町の高架下から三宮に向けてモトコー(元町高架下商店街)を
> 歩きます。
> すると、3件の「ノーマル型」の古本屋さんに出くわします。
> 「ツインズ」、「サンコウ書店」とそして「マルダイ書店」。
> そのまま高架下商店街のディープなお店を眺めながらぶらぶら
> 歩き、JR元町駅の少し手前で南に折れて、元町商店街(薄暗
> くて狭いモトコーではなくきれいで明るい商店街)のすぐ海側
> に「コンセプト型」の古本屋さんの「1003」があります。
> そして、そのまま三宮に向けて歩くと、センタープラザの西
> 側のビルに「チェーン店型」古本屋さんの「ブックオフ」が
> あります。
>
> モトコーはほぼ月一で通る場所なので、古本屋さんにもその
> 都度寄っていて、お店ごとの置いてある本の種類や傾向が大
> 体わかっているのですが、「マルダイ書店」で、先日見つけち
> ゃいました。
>
> 「ランゲルハンス島の午後」
> 村上春樹:文、安西水丸:絵 光文社
> 昭和59年初版の単行本で第3版 すでに絶版
>
> この本、すっと探していました。
> 村上作品の中で、初期の作品、特にエッセイには、今は亡き
> イラストレーターの安西水丸さんの装飾や挿絵が入ったもの
> が多いんです。水丸さんとのコンビ作品の多くは持っている
> のですが、この「ランゲルハンス島の午後」は持ってなかっ
> たんですよね。
> ネットで探せば出てくるのですが、できれば自分で探して、
> 自分で状態をチェックして手に入れたいと思っていました。
> 見つけたとき、「わっ!」って声が出ちゃいましたよ。手に
> 取ってみると掘り出し物だと確信。カバーに経年による汚れ
> と経年感がありますが、中はとってもきれいです。すでに絶
> 版になっているので、ネットに出てくる状態の良い本の相場
> は、千円札2枚では足らないのですが、この本、千円札1枚
> でおつりが来ました。
> 僕は、安西水丸さんの絵が大好きです。もう水丸さんの新し
> く描かれる絵はもう見ることができないと思うと、本当に残
> 念で悲しくて…だから余計に見つけたときはうれしかったで
> す。
>
> 「ノーマル型」の古本屋さんのいいところは、「チェーン店型」
> 本屋さん価格よりずっと安い、掘り出し物に出くわす可能性
> があることですかね。
>
> 「1003」は雑居ビルの2階にあって、僕が大好きなお酒
> や食にまつわる本が充実している本屋さん。新刊の本も置い
> ています。お店のつくりもセンスが良くて、いい音のスピー
> カーからロックが流れています。そしてうれしいことにここ
> では、ビールが飲めちゃうんです。銘柄はキリンの「ハート
> ランド」。
> 大好きなビールです。お店の窓辺にビールを乗せたトレイを
> 置き、外の景色を眺めたり、気になる本をめくったりっしな
> がらのハートランド。最高です。「1003」ではこの本。
>
> 「散歩のとき何か食べたくなって」
> 池波正太郎 新潮文庫
> 昭和56年初版
>
> 池波正太郎さんのエッセイは、「男の作法」がとても有名で
> すが、この本もとても素敵なエッセイです。
> こんなふうに粋な遊びが普通にできるようになりたいもの
> です。
>
> そして、三宮まで帰ってきたら「ブックオフ」。
> 「チェーン店型」の古本屋さんには雑誌もたくさん置いて
> あるので、少し前のBRUTUSとか&Premiumなど雑誌を中心に
> 探
> します。
> 雑貨特集や日用品特集、お酒の特集などのバックナンバー
> に出会うことができれば、100円なので買っちゃいます。
>
> こんな感じで月に1回程度、半日くらいかけて古本屋さん
> 巡りするのが僕のささやかな楽しみです。
>
> ほかにもこの界隈には楽しい古本屋さんがまだまだあるし、
> いい感じの雑貨屋さんもたくさんあって、本当に半日くら
> いすぐに過ぎてしまいます。
> 新開地に行けば、午前中からお酒を飲めるところもたくさ
> んあるし(笑)、月に1回程度訪れて、気分よく本や雑貨の
> 掘り出し物を探すのは、とってもいい気分転換になります。
>
> みなさんもいかがですか?